top of page
検索

交通安全キャンペーン in Yangon / third stage

  • 執筆者の写真: SAT JAPAN ROAD SERVICE
    SAT JAPAN ROAD SERVICE
  • 2017年11月11日
  • 読了時間: 2分

11月6日より、ヤンゴンでは3回目となる交通安全キャンペーンを行い

3回目ともなると、段取りよく進行していきました。最初に比べると本当にスムーズになりました。

今回、キャンペーンに参加してくれる学校は日程が5日間ということでもあり、延約1000名の子供たち。子供たちへの交通安全教育の課外授業として行っております。

先生方も慣れてきたのか、子供たちの学習能力が高いのか?いずれにしてもみんなで楽しんでこのキャンペーンを行って頂いております。楽しくなければ交通安全キャンペーンではない?そうなんです。楽しく交通安全教育を行うのが大切であり、長く続けることができるのです。

シャイなミャンマーの子供たち。でも、とっても素直に取り組んでくれます。ドライバーの方々も思わず笑顔です。

交通警察、警察、YCDC(ヤンゴン市役所)、救急隊などの皆様。ヤンゴンの各所の皆様も一体となって行って頂いています。この一体感が素晴らしい!日本でもそう簡単に出来ないのではないでしょうか?

現在、ミャンマーは急激な車社会へと変化しており、交通安全教育等がまったくと言っていいほど間に合っていません。

少しでも、このミャンマーに交通安全の意識が根付いてくれたらなら、これほど嬉しいことはありませんね。SATは今後もこの活動を続けて参ります。皆様、是非、ご協力ください。 次は、今月26日より、カイン州、パアンにて2日間ではありますが行います。皆様、よろしくお願いいたします。


 
 
 

© 2023 by YOU DRIVE IT WE FIX IT.​ Proudly created with Wix.com

  • facebook-square
bottom of page